Alert

Lorem ipsum
Okay

第5期教員認定フェローお申し込みフォーム

お申し込みありがとうございます。 認定フェローを申し込むにあたり、以下の質問事項にお答えください。(回答いただくとステップ1が完了となります) <今後の流れ> ステップ10までありますのでこの流れを熟読いただき対応をお願い致します。 1)3月14日までにお申し込みフォーム提出 2)振込先などを含む確認メール受信 3)教員認定フェロー契約の締結(ベクター署名) 4)3月20日(木)までに支払い完了 5)Slackに招待及び教材のシェア 6)3月21日 実技(学生と一緒に体験@松蔭高等学校) 7)オンデマンド動画自習と課題提出(別日) 8)オンライン授業実習(別日) 9)認定フェローとして会員登録 10)Webサイト登録及び認定フェローとしての活動開始 会場:松蔭高等学校 〒657-0805 神戸市灘区青谷町3-4-47 https://shoin-jhs.ac.jp/access/ 3月21日19時ごろから三宮近辺で交流会を予定しております。出欠は以下から宜しくお願いします。 https://chouseisan.com/s?h=741705fa136e4f27922dc58d83335120

お名前(ふりがな)
個人会員の方は個人名、非営利団体もしくは法人の場合は実際に認定フェローになる方のお名前
  • {name}
名前・苗字英語表記
非営利団体名もしくは法人名
個人会員でない場合はこちらにも記入お願いします
  • {name}
メールアドレス
  • {name}
住所
非営利団体・法人の場合は所在地(名刺やTシャツ送り先)
  • {name}
独自のWebサイトをお持ちの方は、サイトURL
教員免許保持者の詳細を記載してください。
例)小学校教員免許
  • {name}
認定フェローになる目的
個人教室をスタートする、既存のお教室に追加する、地域で利用する、社内利用するなど、目的をお書きください。
  • {name}
ミッション
認定フェローとしてのミッションは何ですか?
  • {name}
ゴール
認定フェローとしてのゴールは何ですか?
  • {name}
今後どのようにBizWorldを利用しますか?
あなたの想いをお書きください。
  • {name}
ビジネスプラン
今後3年間の簡単な計画をお知らせください。2024年学校導入、〇〇地区でキャンプ実施、お教室での提供など。(希望も含めて書いていただけると、今後の派遣先をご紹介できる可能性もあります)
  • {name}
写真
当日の確認のためですので、簡易的なものでも可
Attach file
Drop files here
個人の履歴書及びNPO法人の場合活動内容もしくは法人の場合会社概要
Attach file
Drop files here
日本版DBS(2026年ごろ施行)には違反していない
(違反者ゼロの企業として運営しております。違反のない方は以下チェックを押してください)
Tシャツサイズ
認定フェローになられた方には、Tシャツをお送りしますので、必要サイズを選択してください。
SNS
FB、インスタ、LinkedInなど、ウェブサイトでシェアをする場合に利用したいSNS
  • {name}
稼働可能日(複数選択可能)
提供可能地区
例)兵庫県:県内のみの場合 例)関西 例)西日本など 例)全国 副業不可の方はごN/Aと記入してください
  • {name}
紹介者名を記入。もしくは弊社HPなどSNSからと記載

Do not submit passwords through Airtable forms. Report malicious form